静かな夜(2005,Japanese)
外は暗い。
ここは明るいけど、
大して変わりはない。
でも、
決して
嫌な感じになっている訳じゃない。
下を向いているけど、
落ち込んでいる訳じゃない。
そう、
今はこの部屋に僕一人。
とても大事なことを考えている。
誰かといると、
気持ちは外へ広がっていく。
それで今は、
その思いを
深い、
奥底まで
浸透させて、呼吸を続ける。
だから、
下を向いている。
別に何かを説こうとか、
教えるとかじゃないけど、
こうしていると、
はじめて居座っている感じがする。
普段はバタバタしていて、
お前は何者なんだという、
質問すら浮かばない。
だからこそ、
普段聞けない様な質問を、
今まとめて聞いている。
頷きたくないような、
聞きたくないような、
そんな質問が多い。
でも、
それをしっかり、
聞いていなきゃいけない
ような気がして、
ずっと、
居座って聞いている。
珍しく今日は、ずっと静かだ。
「平等にまた、朝は来る。
そうしたらまた、
否応なしに気持ちは
外に広がっていく。
暗くなってきたら、
また帰っておいで。」
話したいことは、
まだ沢山ありそうだ。
(Takashi Hayashitani Pop poetrist)
(Designed by.Takashi Hayashitani)
外は暗い。
ここは明るいけど、
大して変わりはない。
でも、
決して
嫌な感じになっている訳じゃない。
下を向いているけど、
落ち込んでいる訳じゃない。
そう、
今はこの部屋に僕一人。
とても大事なことを考えている。
誰かといると、
気持ちは外へ広がっていく。
それで今は、
その思いを
深い、
奥底まで
浸透させて、呼吸を続ける。
だから、
下を向いている。
別に何かを説こうとか、
教えるとかじゃないけど、
こうしていると、
はじめて居座っている感じがする。
普段はバタバタしていて、
お前は何者なんだという、
質問すら浮かばない。
だからこそ、
普段聞けない様な質問を、
今まとめて聞いている。
頷きたくないような、
聞きたくないような、
そんな質問が多い。
でも、
それをしっかり、
聞いていなきゃいけない
ような気がして、
ずっと、
居座って聞いている。
珍しく今日は、ずっと静かだ。
「平等にまた、朝は来る。
そうしたらまた、
否応なしに気持ちは
外に広がっていく。
暗くなってきたら、
また帰っておいで。」
話したいことは、
まだ沢山ありそうだ。
(Takashi Hayashitani Pop poetrist)
(Designed by.Takashi Hayashitani)
コメント
コメントを投稿